忍者ブログ

単勝馬券が一番熱いと思っている管理人が実際の購入馬券を紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやぁ強かった

2頭とも名牝ですね。というよりは名馬ですかね

個人の感想としては、ダイワスカーレットは名馬でウオッカは名牝です。
最初の、いやぁ強かったというのはダイワスカーレットの事です。
1600M通過時点で1分32秒のレコードタイムですよそれでいて最後には差し返すんですから・・・・脱帽です。

ウオッカが勝てたのもペリエのトーセンキャプテンの助けがなければどうだったか・・・

ディープスカイは3着でしたが、どうみたらいいんでしょうね。今年の3歳馬の中でこの馬だけは別格なのか?それとも3歳馬のレベルが思ったほど低くないのか微妙ですね。来年になって前の2頭を逆転できるかはこの馬の成長力しだいでしょうが・・・ダイワスカーレットには勝てないかもしれませんね。
勝てるとすれば府中と思っていましたので。

ダイワスカーレット・・本当に強かったです。久しぶりのレースでしたので疲れをとって有馬記念でマツリダゴッホに勝ってほしいですね

PR

購入点数      24点

的中レース     1R

払い戻しオッズ計 5.4倍

回収率        22.5%


だめですねぇ 

23時56分時点での単勝オッズです

ウオッカ 3.2
ダイワスカーレット 3.8
ディープスカイ 4.1




ドリームジャーニー 13.1
アサクサキングス 16
タスカータソルテ 18.4


サクラメガワンダー 28
オースミグラスワン 31.9
エアシェィディ 33
ポップロック 42.5
カンパニー 45.9
アドマイヤモナーク 46.7
アドマイヤフジ 47.1
トーセンキャプテン 52.7


キングストレイル 71.7
ハイアーゲーム 76.9


エリモハリアー 152


こんな感じですが・・・

ファンの皆様が3強と見ているのがすごくわかりますね。
ウオッカの3.2倍を高いと見るか低いと見るかだと思いますが、私の意見からいうと結構ついているなというのが本音です。逆にディープスカイは売れすぎの感がありますね。今年の3歳牡馬のレベルを見るとですが・・春のクラッシックの安定勢力だったマイネルチャールズがタスカータソルテあたりに完敗してますからねぇ

6~7倍あたりはつくかと思ってたのですが・・・

結論   ディープスカイに5割
ドリームジャーニーに3割
ポップロックに2割

これでいきます


福島 1R 9番 ツクバハピネ




東京 1R 1番 ヨシインゾーン




福島 2R 3番 カズノウォーニング




福島 3R 13番 ルビウス
福島 3R 11番 ミンナシアワセ




福島 4R 3番 ガッサンルーブル




福島 5R 9番 シーディドアラバイ




京都 5R 10番 ハマノエルマー




東京 5R 7番 フォーミュラーワン




福島 6R 3番 クヴァルダ




東京 6R 9番 エアタイタン




京都 7R 7番 テイエムバクシン
京都 7R 8番 ブループレミアム




東京 8R 4番 アイアンデューク




東京 9R 6番 リネンフィールド
東京 9R 1番 エイシンテンリュー




京都 9R 8番 フライングメリッサ
京都 9R 3番 サクセスガーウィン




福島 9R 2番 ケイアイウミノカミ




京都 10R 16番 スーサンライダー




京都 11R 9番 ドリームガードナー
京都 11R 11番 マイネルハーティー




福島 11R 3番 フミノバラード




福島 12R 2番 ダイワジーニアス



以上の24点になります

購入点数   24点

的中レース  4R

的中オッズ計 24.9倍

回収率     103.7%


これをプラスといえるのかは別にして、まぁほっとしました 

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
ジェニュイン
性別:
非公開
職業:
携帯屋さん
趣味:
競馬・釣り
自己紹介:
3連単に魅せられながらも、地味な単勝で勝負しています
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ お天気情報
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]