単勝馬券が一番熱いと思っている管理人が実際の購入馬券を紹介します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
購入点数 21点 的中 1点 的中オッズ計 10.9倍 回収率 51.9% という結果になりました ほろ苦いデビューとなってしまいました また明日、気持ちを切り替えてがんばります。 菊花賞ですが、予想以上にオッズが割れていますね・・・・ 4倍以上の一番人気・・・・ 非常に危険な気がしますが
続いて考察していきます。 まずさきほど残った馬 ノットアローン アグネススターチ ナムラクレセント ロードアリエス スマイルジャック マイネルチャールズ ミッキーチアフル ヤマニンキングリー ダイワワイルドボア をいつも参考にしているハイブリッド新聞様の指数順に並べると ロードアリエス ナムラクレセント ダイワワイルドボア ノットアローン マイネルチャールズ ヤマニンキングリー スマイルジャック アグネススターチ ミッキーチアフル となります これを見ると神戸新聞杯組のレベルがセントライト記念組よりも上なのがよくわかります。 で、そのセントライト記念組と条件戦からのアグネスを消すと・・・・・ 順番に ロードアリエス ナムラクレセント ヤマニンキングリー スマイルジャック ミッキーチアフル という感じですね で考察①の4角で8番手以内にいそうな馬をもう一度考えると・・・・ ロードアリエス ナムラクレセント ヤマニンキングリー スマイルジャック ミッキーチアフル となりました 最終的な単勝候補は ロードアリエス(力通用、展開利、配当妙味) スマイルジャック(力通用、ブラックエンブレム的な匂いが・・・) ミッキーチアフル(力関係は?も今年のメンバーなら展開ひとつ) この3頭を上から5:3:2の割合で買いたいと思います
菊花賞の考察です まずは展開ですが・・・・ アグネススターチが逃げ宣言していますので他には追いかける馬もいそうにないので隊列としては アグネススターチ ミッキーチアフル ロードアリエス ノットアローン スマイルジャック ダイワワイルドボア マイネルチャールズ等 オウケンブルースリ ベンチャーナイン という感じを想像しています まず、アグネススターチが逃げる展開になることだけは間違いないのではないかと思います。アグネススターチという馬はスローに落として逃げて味の出る馬ではありませんので、それなりのラップ(後ろの馬の脚を削るような)を刻んで逃げるか、もしくは1頭だけの大逃げの可能性もありえます。 おそらくHペースもしくは速めのMペースになると予想します。 そこで過去の菊花賞のデーターをみてみるとHペースもしくは速めのMペースの時は4角で8番手以内に位置をしている馬が好成績をあげていました。 でバッサリ切りたいのはオウケンブルースリやベンチャーナインやドットコムといった差してくる馬です。 あと個人的ではありますが実力的に足りないと思っているメイショウクオリア、シゲルフセルト、ホワイトピルグリムは切ります。 そして内枠から順に、 フローテーション(正直よくわからないが、一線級相手ではいい所が出せてない) スマートギア(武豊が騎乗で実力以上に人気しそう、力関係も個人的には?) ダイシンプラン(体型から見ても2000が限界では?) を消します。 で残ったのが・・・・ってまだ9頭もいますね ノットアローン アグネススターチ ナムラクレセント ロードアリエス スマイルジャック マイネルチャールズ ミッキーチアフル ヤマニンキングリー ダイワワイルドボア って感じですね。 続きはまた後でUPします blog.with2.net/rank1360-0.html