忍者ブログ

単勝馬券が一番熱いと思っている管理人が実際の購入馬券を紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやぁー参りました

テンの1000Mのラップが58.8!?
2000Mのレースでしたか?みたいな感じでした

考察の時点で、はここまでのペースは想像すらしていませんでしたので完敗です
しかしながらナムラクレセントはそれなりに前に行ったわりにしぶとい競馬はしてくれました
負けましたが、強い競馬はしてくれたと思います。結局は勝ったオウケンブルースリも4角で想像以上に前に取り付いていましたね。
先行馬が総崩れの展開では当たり前かもしれませんが。。。今日は素直に強さをたたえます。


ただ・・・・・今年の世代は牝馬も牡馬もレベルが低いですねこれからのJCや有馬記念で3歳馬がでてきても当然ながら買いたくはなりませんね

あと、レースは見ていませんがカジノドライヴは残念な結果になったみたいですね。逃げる展開になったんですかね??気になっていたので残念です
やはり海外遠征というのは体調管理や馬場適正、環境の変化等を見ても難しいのですね。逆に考えるとJCに来ている外国馬(本気で)や外国の調教師は非常に高い能力を持っているのだと思います。最近でこそ海外遠征が普通におこなわれるようになりましたが、それでも通用しないあたりを見ると日本馬のレベルはまだまだなのかな?という感じはします。
ただこれは人それぞれの意見がありますのであくまでも私の個人的な意見です。

いつか、ブリダーズカップや凱旋門賞やドバイで有無を言わさずに勝てる日本馬を見てみたいです

本当にそんな日が来るのを願ってます

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
ジェニュイン
性別:
非公開
職業:
携帯屋さん
趣味:
競馬・釣り
自己紹介:
3連単に魅せられながらも、地味な単勝で勝負しています
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ お天気情報
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]